ミロ家めでたく皆それなりに元気にお正月を迎えた。元旦には久しぶりに私の実家にミロも同伴。

2/1~3、タッチーが病気するまで欠かさず通っていた冬の裏磐梯に、3年ぶりに行ってきた!ミリミロ号(カート)&新幹線で、感無量の雪景色。






10歳になったミロ、1日目の秘密の沼でははっちゃきラン、2日目からはテンションややダウンでまったりすごしました。
ワカサギ釣りは…かつてない大苦戦であった!


今年の裏磐梯は雪やや少なめで3日目には気温もあがって、こんなこと初めてだね、と帰宅すると…

2/8には今年も横浜で大雪!これ、いつもの近所の公園です。




近所の隠れ家パン店&カフェのお庭も雪景色。



そして2/14にも…

溶けてしまうまで思う存分雪遊びを楽しめた今年の冬でした。


(タッチーからバレンタインのプレゼント)

3/17 仕事帰りにクイーンエリザベス号を見に行った。
入港・出港時(夜中)も、我が家のリビングから、シャンデリアのように明るい物体を確認できました。
3/23 板橋cityマラソン(フル) 今シーズン2度目のフル、1月のタニマリと同じ荒川河川敷で変わらない景色と暑さと強風に苦しんだ。ああつらかった。
なんでわざわざこんなにしんどいことやってるんだろーと自分でも毎回思う。
なるべく早く続きを。
スポンサーサイト