fc2ブログ

強い子のミロ!

スコティッシュ・テリアのミロ(別名・ミロ軍曹)と、マラソンに魅せられ中のボス・うめの日記。

ミロ様、ピンチだった件 -生後4342日-

去年のクリスマス前、葉山に行く前に朝シャンプーして、お出かけだ~と上機嫌のミロをケージに入れて車で1時間半、到着し部屋でケージから出たらヨロヨロ、ハアハアし失禁し胃液・唾液を吐く。
なぜ?なぜ??どうしよう…と私パニック。
ものすごく苦しそうに呼吸していたのが3時間ほどで少し落ち着いたので、夜間救急にはいかずに一晩様子を見て翌朝帰浜、病院に駆け込むと、誤嚥性肺炎であった。
レントゲンでは肺が真っ白。
お口の中に食べ物が残って不衛生なので、シャンプーのときにシャワーで口の中をすすぐようにしていたのがよくなかった。
ごめんねミロ。
もっと重症だと1晩で亡くなってしまう場合もあるとのことで震え上がる。
(時間かけて点滴して帰宅後ゆっくりできるようにと急遽ミロの部屋を設置)

点滴2日と投薬で6日間で復活。

年末に少し時間をかけて先生に、今のミロの状態やこれからのことなど、話を聞いた。
この1年で起きた不調は脳梗塞で身体の不具合が原因であることが大きい。
頭部や口の中の麻痺による誤嚥は今後も起きる可能性があるから要注意。
内分泌系(ミロの場合クッシング、肝臓、高脂血症)の疾患は治療を始めて、維持できるのは3年が目安、と言われた。
ミロ、クッシングになったのは2013年12月だから、1年半経ったことになる。

いろいろあったのでお正月のお出掛け(実家など)は悩んだが、先生から「安静に大事にしていてもなにか起きるときは起きるのだから、どんどん一緒に出掛けて楽しく過ごしてもいいのではと思う」と言われて、2015年の元旦は都内の私の実家に連れて行った。
到着したらすごくはしゃいで走り回り、連れて行って正解だった。

2日~3日にタッチー母が我が家に泊まりにきたときも楽しそうにしていたが、予約していた2月の裏磐梯雪遊びは、悩みに悩んだ末、キャンセルした。
移動に時間がかかりすぎる。裏磐梯は遠すぎる…もし旅先で体調不良になったら、パニックになる。
キャンセルの電話をしながら、ミロはもう、数えきれないくらい遊びに行った裏磐梯の定宿でオーナーに甘えたり、ワカサギ釣りしたり雪遊びしたりすることはないんだな、と思うと、めちゃくちゃ切ない…。
思い切って去年行っておいてよかったな。

遠出の代わりに公園で遊ぶ。
道産子のゆきちゃんに仲良くご挨拶…ではなく、

威嚇してるがな。軍曹健在。

七草粥も食べて

タッチーの腹筋トレに付き合って

サッカーして遊ぶ~。
この頃はまだフットワーク軽い。(ガウガウ言ってます)


つづく・・・
スポンサーサイト



コメント

ショックです。
ミロちゃん 誤飲性の肺炎にかかったのですね。
でも 本当に本当に治療がうまくいってよかった!!!!
chobiはせっかく治療がうまくいっていたのに、肺炎であっと言う間でした。きっと苦いお薬をシリンジで無理やり飲ませたことが原因だと
自分を責めています。だってその日 とっても元気だったんです。
旅行のキャンセルの無念さも痛いほどわかります。
大変だったのですね。。。。。。。。本当に本当に ミロちゃん(涙)

  • 2015/06/17(水) 17:59:53 |
  • URL |
  • chobi #-
  • [ 編集 ]

v-22chobiさん
そうだったんです…だから私もchobiちゃんのブログ読んで、胸が苦しくなった。
ほんの数時間前まで、いつも以上に元気だったのにね…
chobiちゃんも、原因は、本当のところはわからないと思います。
chobiちゃんいっぱい治療がんばってきたから、ちょっとくたびれて、ささいなことがうまくいかなくなっちゃったのではないかと。
だから、どうか、chobiさん自分を責めないで。chobiちゃんも悲しむよ、一緒にがんばってきたのにーって。
ミロは幸い今のところ進行性の病気はないので、気を抜かずにケアしていこうと思います。

  • 2015/06/18(木) 10:19:34 |
  • URL |
  • うめ #-
  • [ 編集 ]

ミロちゃん誤飲性だったんですね。
でも大事に至らなくて本当に良かった。
うめさんのブログを拝見しながらジェニと重なることが・・
だからこそ今ジェニに出来なかったことをチャコには
同じ思いさせたくないから出来るだけ一緒に入れるようにと
思っているのにそんな時に限って色んなことが重なって・・・
ミロちゃん来月は12歳ですね。
横浜でお会いしてから何年経つのかな~
うめさんもタッチーさんもミロちゃんも無理されないように
みなさんらしくゆっくり過ごしてくださいね。

  • 2015/06/29(月) 12:56:48 |
  • URL |
  • ジェニママ #2eqn6/iI
  • [ 編集 ]

お久しぶりです❗

『おお~ミロちゃんちブログUpされてる🎵』って楽しみに読ませて頂きました......。
う~ん、ミロちゃんも大変になってきてる....。
先月、chobiちゃん、ノンノンと相次いで旅立って何か凄く寂しい思いを引きずってこのひと月を過ごしてきました。

久しぶりにミロちゃんの鍵シッポが見られてほっとしました。
サッカーしてる動画は若いときのミロちゃんと変わらない位元気そうで....。とても頭の筋肉が落ちてるようには思えません。
うちもVivianが10歳半....やたら水をがぶ飲みするようになりハラハラしてます。
しかしスコッチ程、存在感のあるワンコ他にいないきがします。

  • 2015/06/29(月) 13:03:48 |
  • URL |
  • Vivian #-
  • [ 編集 ]

v-22ジェニママさん
私もさっき、ジェニチャコ日記を読んできたところです!
チャコちゃんのフォトジェニックな笑顔をたくさん見られて嬉しい!そしてなんだか表情がオトナな感じになりましたね~。
ニンゲンのお年頃としてもいろいろあるし、その中でも時間を死守して、なるべく濃密に一緒に過ごしたいですね。
私もときどき、ジェニママさんと日比谷で初めて会ったときのことや、氷川丸の前でばったり会ったことを思い出します。
すっかりご無沙汰しておりますが、ジェニチャコ家もお元気にお過ごしください!

  • 2015/06/29(月) 16:13:00 |
  • URL |
  • うめ #-
  • [ 編集 ]

v-22Vivianさん
そう…chobiちゃんとノンノンくんのこと、私もコタエました。
公園でも、お友達がだんだん減って。
でも、だからこそ、ミロとの時間を大切にしなきゃなーって、みんなに教えてもらった気がしています。
Vivianちゃんももう10歳半ですか!
お水、ミロもずっとほとんど飲まなかったのに1年前から突然じゃぶじゃぶ飲み始めて???です。(検査をしているのに原因不明)
Vivianちゃんも、なにか理由があるのかな?どうか元気で過ごしてね!

  • 2015/06/29(月) 16:17:30 |
  • URL |
  • うめ #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する